follow me

スーパーペイント
公式LINE

ブログ

blog

2025.02.05

ブログ

冬が来たね

こんにちは。一棟懸命 楠本です。

今日は、2/5(水) 19:27の寒さがわかる写真をアップします。

どうですか?わかりますか? メダカの水が凍っているんです。しかも分厚い。
寒い冬が来ましたね。これくらい寒くないと盛り上がらないですよね?(何が?)
私は、西条の冬が好きです。この寒さが人間として強くしてくれる気がするんです。
でも、それは帰る家があり、温かい家があるからそう思えるんであって・・
家が無いと冬はキライになります。今は、家が有るから冬が好きなわけで・・・

立場や置かれている環境によって物事は見え方が変わってきます。
これも陰と陽の関係なのかな?

最近思うんですよね。
土台・基礎は大きい方が良いと思っているんですけど 幹は大きかったら色んな人が集まることが出来て、色んな意見も聞ける。パイが大きいから大勢の中で育つことが出来るんですけど、人生は短すぎるんですよね。それだったら、500年位生きないと頂上には辿りつくことはできないんじゃないか。

幹・土台でも良いし、基礎でもOK。はある程度の大きさにして、後は、尖って尖って誰も登れないようにするかどうか。でもその道は、自分でもあっているのか違う方に進んでいるかわからない。でも、信じた先に誰も到達できなかった所にたどり着けるのかもしれない。昔の私は、大きな土台派だったんですけど、最近は尖る方も良いのかなって思うようになりました。
自分一人しかいない狭い場所でもそこには自分の世界があるだけなんで、自分の世界観に入れますよね。そこまで、突っ切るには自分の軸が無いといけません。人は生まれ変わり、自分の軸を探しているのかもしれません。私は、輪廻転生の世界観が好きなんです。だとしたら、私はこの現世で自分の軸を探している・・・

なんか、冬の話がしたかったのに・・・ 文学的な話になっちゃいました。

完全無料・何度でもOK

外壁塗装・屋根塗装・リフォーム等

お見積り・ご相談はこちらから!